11月末のいろいろ
お肉を食べに神戸に行ってきました。
名残の紅葉を楽しむのも目的のひとつ・・・・・
布引ハーブ園
布引渓流にかかるロープウェイで上ります。
神戸市内神戸港も一望でき
高層ビル群で、ロープウェイの高さが強調され
スリリングな乗り心地でした^^
途中、布引の滝が見られる場所で
なぜかロープウェイが止まり、
慣性の法則により、ゆ~らゆ~ら・・・・・
同行していた友人が
「滝の見えるところで止まってくれたんや・・・・・」と・・・・
そんなわけがない(笑)
たくさんぶら下がっているゴンドラひとつひとつに
そんなサービスをしていたら
もっと、その度にゆ~らゆ~らと揺れて大変なことになるでしょう^^
全く、なんでも自分中心に動いていると考えられる
おめでたいメンバーです(笑)
帰路のロープウェイの飛び出していくスピード感も
スリリングで終始、ゴンドラの中では、はしゃいでしまいました^^
でも歩かない日は1000歩(笑)
両極端です。
これから寒くなるし・・・お天気が悪いと外も歩けないので
以前、足踏みタイプのステップマシーンを
TVショッピングで買って失敗しています。
三日坊主で終わり、最後には洋服掛けになっていましたが・・・
このパラレルステッパーは音もなく静かにスイングして
スキーで滑っているような楽しい動きが出来て、
今のところ、毎日TVを見ながら乗っています^^
そして、スマートウオッチも導入
歩数・移動距離・消費カロリー・心拍数・血圧・睡眠時間を
計測してくれます。
スマホアプリと同期しているので記録もしてくれます。
あとラインやツイッターの知らせ
スマートウオッチから、置き忘れた携帯の
場所も探して教えてくれます^^
ほんとうに、名前の通り、賢い時計です。
便利ね・・・賢いね・・・と言いつつ
実はどんどん、機会に管理されていくのでしょうね(笑)
最近のコメント