2800日目
一月中旬の雪で枝折れした松の葉が
まだまだ青々として、畑の中に積まれていたので
農道の際に移動させました。
斜面で草刈りもしにくい場所です。
この枝が乾いて朽ちるまで、
しばしの雑草抑えになれば・・・・と思います。
***
きょうはキウイ棚を移動させました。
解体せず、柱を掘り起こして持ち上げ、
高足ガニを歩かせるように・・・・・・
足を一歩ずつ、歩かせ、運んで
ここまで持ってきました^^
久しぶりにカケヤ登場です^^
柱の高低を遠くから眺めて
高い柱は、上から叩いて、
なんとか水平に打ち込みました。
この棚は葡萄の為に設置したものでしたが
葡萄は葉を広げず、
活躍することもなく佇んでいるだけでした(笑)
この棚の近くに、雌雄木を含めて、
5種類のキウイが植わっているので雑然としていました。
この際、離した方が管理しやすいと思い
ここで新たな黄肉キウイを栽培することになります。
いつの間にか、7本目のキウイです^^
最近のコメント