« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月23日 (火)

2430日目

山の畑の河津桜はこれからです。

Dsc_0123
5年目あたりからチラホラ咲き始める様になってきました。

Dsc_0130

今日も朝から、畑に足を運んだものの


Dsc_0127
狩猟の鉄砲隊が入っているからと
足止めされ、午後からの出直しとなりました。

***

実は解体にさきがけ、一部、
自分で壊せそうなところを着手しました^^
Dsc_0116
ちょっと大きな釘をギコギコ抜くのが快感になって

Dsc_0115
バールを使うのも上手になってきました^^。

Dsc_0097
廃材の釘を抜いて切りそろえたり、
長尺の柱や垂木は再利用をしようと畑に運びました。

DIYが止まらない日々が続いています。
Dsc_0094

これは、屋根裏部屋への階段と収納を兼ねていたもの・・・
自分で設計して大工さんに作って貰ったものでしたが
これも取り外し、外に持ち出し、
臨時の収納棚として暫く使います^^


Dsc_0087

古~い
Dsc_0088

額縁の
Dsc_0109
リメイク


Dsc_0101

黒板を

Dsc_0111

作ったり・・・・

Dsc_0106
こんなに沢山のフレームをペイントし直しました。


Dsc_0089
BEFOREの画像を撮る間もなく

Dsc_0091
汚かった

Dsc_0093
こんな家具も

Dsc_0114
ペイントし直し


Dsc_0112
DIYが止まらない・・・・・・。

おかげで、今朝は寝ていても天井がグルグル回っていました。

こんな時は目を閉じて布団を被るのがいいですね。

もうこれは病気ですね、止まらないDIYを誰か止めて・・・・・><(笑)

***
あっ・・・・そうそう梅の画像を
Dsc_0119
‘小梅'


Dsc_0120
‘南高梅'


Dsc_0121
‘露茜'
デシタ^^

| | コメント (4)

2016年2月16日 (火)

2423日目

小梅ちゃんだけが咲いています。
Dsc_0091


まだまだ、閑散として、寒々とした畑です。


Dsc_0094
そんな中、


Dsc_0097

水路を挟んだ

Dsc_0103
藪の中で

Dsc_0114
きゅるる・・・きゅるる・・・と囀りながら

Dsc_0125
緑色の小鳥の群れが


Dsc_0126
はらはらと枝を渡っていました。


Dsc_0132
"メジロを探せ!"状態の画像ばかりです(笑)

Dsc_0134
最近はスマホカメラばかりで
こんな時はダメですね><

| | コメント (4)

2016年2月 5日 (金)

2412日目

あまりにも畑から遠ざかっていたので
日にちが分からなくなりそうです。
Dsc_0096
2634日目は2月5日・金曜日の畑です。
小梅の花もちらほら・・・・・♪

Dsc_0090
ヒメリュウキンカも陽ざしの中で咲いていました。

Dsc_0087
きょうは未完成のままのキウイ棚を完成させるべく
資材を運び込み作業をしました。

昨年暑くなる6月頃に作業を中断したので
半年越の完成です。

Dsc_0088
あれっ!?
横枠が繋がらない!?
こんな計算だったかしらん!?(笑)

いいんです!
ワイヤーかなんかで繋いでおきましょう。


Dsc_0089
例のごとく、長さ2400の支柱を通しておきました。

さて、枝の誘引を・・・・・と、近くを見回しましたが
誘引するほどのキウイの枝もなく・・・・ガックリ(笑)

ハハハ~

| | コメント (4)

2016年2月 1日 (月)

如月

寒さで着物を更に重ねる着更着
草木の芽生えも動き始めるという生更木
そんな季節ですね。


解体工事に向けての片付けの最中・・・・
Dsc_0062


なのに

近親のKちゃんがセラピストのお店を
独立開業する、というので
その手伝いを始めましたが・・・もう大変><
Dsc_0064


忙しさに輪をかけた忙しさです。
畑も行けていません。

***
Kちゃんも、わたしもとっても貧乏なので
少ない予算で開業の準備をしなくてはいけません><

わたしの手伝える部分はDIY

Dsc_0067
レジカウンター^^
Dsc_0073

パイン集成材と
北欧の森さんから調達したレッドパインの羽目板
Dsc_0071

予算壱諭吉内でおさめました(*^-°)v

Dsc_0068
天板と腰板はいいのですが・・・・・

Dsc_0070
裏に回れば、カラーボックスの土台(笑)


Dsc_0081
のれんも、描いたり、塗ったり、縫ったり・・・・・

貧血と金欠で倒れそうになりながら・・・・
這いつくばって頑張っているのに

たまに、意見の衝突する部分もあったりして・・・・
ここはKちゃんのお店・・・・提案も控えめに
グッと我慢・・・・、我慢・・・・。

そんな連日が続いております。
ブログの更新も暫くは儘ならぬという感じです。

今朝も、{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~

| | コメント (8)

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »