« 春の足音とともに | トップページ | 花器 »

2014年2月27日 (木)

雨曜日

久しぶりの雨になりそうです。

以前から少し気になっていることがありました。
小屋を建てるときに基礎部分を頑張って深く掘りすぎたので
結果、小屋の中が周囲の地面より低くなっていて

梅雨時や、秋の長雨のときなどは小屋中の地面が
ジメジメしてしまいます。
3275525
気休め程度かもしれませんが、
小屋周囲の地面を低く掘って水の通り道を作ってみました。


3275528
少しでも水が捌けてくれれば・・・と思います。

3275527
雪の後も、その水路の先にこんな風に水が溜まっていました。

細くてもいいから、下の畑まで水路を作ろうか
水溜めにしてしまおうか考え中です。


残ったビックリグミのお話。
3275471
今年は、このふたつの丸の中の枝だけで頑張るようです。
もうたくさんの新芽の準備ができています。

|

« 春の足音とともに | トップページ | 花器 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
その逆で周囲よりも小屋の基礎が高ければ、丸太などで緩やかな階段とか作れたかもしれませんね。
水路は面白そうですね。
大変だと思いますが頑張って作ってください。
水路のくゆらと呼ばさせて頂きます。
逆に水車を作って水を引っ張って来ちゃダメですよ。笑
ビックリグミも更にビックリしてしまいます。笑

投稿: ホワイトモグタン | 2014年2月27日 (木) 20時38分

もう一軒小屋を建てられたら如何でしょう。
別荘代わりにも使えます。
一日24時間畑に居るのも良いのではないでしょうか。

良くここまで溝を掘られましたね。
私はこれだけ掘ったらバタンと倒れそうです。
くゆらさんは体力がありますね。
日頃の鍛錬の賜でしょうか。
溝が有る無しで随分違うと思いますが。


投稿: 日本一の果実 | 2014年2月27日 (木) 20時43分

こんにちは、ホワイトモグタンさん♪

水路の先の水溜めで蓮根が栽培できないでしょうか?
ふと、そんなことを・・・・^^

ビックリグミは畑の西の端、
一番高いところに植わっているので
水のことなど関係ないと、
知らん振りで高みの見物をしています^^

投稿: くゆら | 2014年2月27日 (木) 22時18分

こんにちは、日本一の果実さん♪

小さな構造物はこれからも畑に
ポツンポツンと現れるかもしれませんが
小屋はもうありえません。

溝堀りはモグラと競っています。
ここのモグラの土盛りが半端なく大きいです。
どんな巨大モグラがいるのか・・・・?
溝を掘っているうちに遭遇できるかもしれません^^

今年の雨の季節に溝堀りの効果が
確認できると嬉しいのですが・・・・・^^。

投稿: くゆら | 2014年2月27日 (木) 22時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春の足音とともに | トップページ | 花器 »