« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月28日 (金)

1710日目

きょうはお天気も良さそうなので
仕事までの時間、畑に行ってきました。


小鳥の落し物から芽生えた苗を植え付け
3275609


そして、そんなに降ったとは思えない雨でしたが
3275590
雨水誘導の為には有効だったということでしょうか?
3275607
沢山の水が溜まっていました。
これを見て、水辺にしてしまおう・・と、決めました。
3275613
白樺ジャクモンティとクリスマスローズに
場所を譲ってもらい・・・・・・

3275616
大き目の石をぐらつかない様に平らに並べ
囲んでみました。
3275617
あとは、泥んこと格闘でしたが、
お天気もよく、なんだか面白い泥んこ遊びのようでした^^

梅雨時や長雨が続けば水辺になりますが、
湧き水があるわけでもないので干からびることもあるでしょうね。


ここまでの作業、およそ3時間。
短い時間でもたくさんの仕事が出来ました。
3275599

帰りがけ、目に留まった花の写真を撮っていたら
陽気のせいか大量に発生した毛虫を発見!
車に積んでいた園芸用の殺虫剤を吹き付けてきました。

動き出したのは草木の芽だけではないようです。

| | コメント (4)

花器

「柿」でも「牡蛎」でもありません。
「花器」のお話です。

先日、京都の親友Mさんが持ってきてくださったお土産です。
くゆらちゃんの里山の小屋に置いたら似合いそう・・・・
と思って・・・と、おっしゃって
軽トラックの助手席に座らせて持って来てくださいました。

大工さんは改装や修繕のお仕事に入ると
よく、いろいろな物の処分を依頼されることが多いそうです。

先日の椅子やテーブルもそうなのですが・・・・・

これは、京都の華道家の方のおうちの修繕に入られて
お母様の遺品だそうなのですが・・・・・
そのご家族が、こういった陶器や花器に一切関心が無く
いくつかの処分を頼まれたとのことです。

でも捨ててしまうのは躊躇われて持って来てくださったようです。

底面の1辺が40センチくらい、高さが70センチくらいの大作です。

3275578
しっかりと、落款も押され、重文クラスのお宝だったらどうする?
もう、返さないからね・・・ありがとう♪
といってチャッカリ頂きました。

3275581
雅号の落款から作家さんが判りました。
信楽生まれの現役の作家さんです。
日展でも入選された5代目陶芸家さんの作品です。

とても高価なもののようです。

京都の弘法さんの骨董市でも出店されているようです。
そこで、その華道家さんと出逢ったのかもしれませんね。

そして、めぐり巡って三重の里山にやってきました^^。
というわけで・・・・お客様を迎える時は野の花を生けて
しっかり「お・も・て・な・し」をしないといけませんね。


| | コメント (4)

2014年2月27日 (木)

雨曜日

久しぶりの雨になりそうです。

以前から少し気になっていることがありました。
小屋を建てるときに基礎部分を頑張って深く掘りすぎたので
結果、小屋の中が周囲の地面より低くなっていて

梅雨時や、秋の長雨のときなどは小屋中の地面が
ジメジメしてしまいます。
3275525
気休め程度かもしれませんが、
小屋周囲の地面を低く掘って水の通り道を作ってみました。


3275528
少しでも水が捌けてくれれば・・・と思います。

3275527
雪の後も、その水路の先にこんな風に水が溜まっていました。

細くてもいいから、下の畑まで水路を作ろうか
水溜めにしてしまおうか考え中です。


残ったビックリグミのお話。
3275471
今年は、このふたつの丸の中の枝だけで頑張るようです。
もうたくさんの新芽の準備ができています。

| | コメント (4)

2014年2月26日 (水)

春の足音とともに

春のような陽気に誘われて
3275576
クラブアップルの周りに植えたミニ水仙がニョキニョキ

3275575_2

チューリップだってニョキニョキ
花咲く春の準備を始めました。

3275594
おや!?
随分、レンガめいて来ましたね。
3275599
のっぺらぼうだよ。

3275595
???
開墾の勲章?慰霊碑のように佇んでいます。
3275596
刷毛が走る。

3275598
勝手に走り出す^^。

色とりどりの絵の具をおいたような畑を待ち望んでいるかのように


| | コメント (4)

2014年2月24日 (月)

1706日目

春らしい陽気に クロッカスが一輪だけ咲いていました。

3275572


日本一の果実さんに教えていただいた
スプリングワッシャーをはめてラチェット鋏を修理しました。

3275585

そのボルトのサイズがペンキ塗りをした頂いたテーブルの
ビスのサイズと、ラッキーなことに同じでした^^。

3275577
テーブルも組み立てて置いてみました。

3275582
↑その①:上の畑

3275588
↑その②:猿でも越えられる要塞の場所

3275593
↑その③:背の高い樹の下

3275589
うん♪、その③、ここが一番しっくり落ち着きます。

3275591
ちょっと退いて眺めてみます・・・・パチ /■\_・) カメラ

背景の伐採木の枝の山が消えるといいのですが・・・・。
そしてこの大木が林檎の樹ならパーフェクトなのですが(苦笑)

| | コメント (4)

2014年2月23日 (日)

1705日目

1705日目の畑です。
春らしい陽気の日になりました。
3275567


先週18日に画像付きメールが舞い込んできました。
Dsc_0391
京都の友人、大工の奥様Mさんから
-+---今、工事の現場に来ているんだけど
お客さんから処分して欲しいという椅子が
あるのだけれど、まだ使えそうなので
畑にどうですか・・・・・・・!?---+-と

もちろん・・・いただきます♪
と返信をして、楽しみにしておりました。

それを今日、はるばる京都から運んでくださいました。

椅子の他に、材木の端材、タイル他、たくさんのお土産と一緒に^^

それを畑で、一緒にペンキ塗りも手伝ってくださいました。
3275565
ふたりでペンキ塗りをしていると
一人のおじさんが近づいてきてきました。

3275564
2,3、会話を交わすと、
Mさんが「ご主人、九州の方ですか?」と尋ねると・・・
オジさんは熊本の阿蘇の生まれだと・・・・・

3275566
驚きました@@ほんの少しの会話で出身地が
判ってしまうなんて・・・・・
Mさんも熊本天草の生まれだから、
なんとなく判るのよ・・・・・と

3275563
はて(゚_。)?
熊本県熊本市生まれの伴侶を持つ私は・・・・*o_ _)o
熊本にも何度も足を運んでいるのに・・・・反応の鈍さ(苦笑)

そう云われれば・・・そうだなぁ・・・という印象でした。

‘くまモン’ゆかりの3人の会話でしたが
ホームとアウェイの差を感じました。



そのおじさんはシルバー人材で働いているらしいのですが
公園に設置された椅子の撤去の仕事もよく引き受けるらしく
その撤去した椅子が緑地公園に置いてあるから持ってきてくれる
・・・・という???

私「公園に置いてある椅子を持ってきちゃダメですよ。」
おじさん「いや・・・大丈夫だ。撤去してきた椅子だから・・・」

公園に置いてあるようなゾウさんやウサギさんの椅子もあるという
・・・・・∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
どうか・・・通りすがりの戯れの会話で終って欲しいと祈るばかり・・・


| | コメント (4)

2014年2月16日 (日)

風の強い日曜日

雪の後は強風です。
肥料袋も風をはらむとフワフワとどこまでも飛んで行きそうです。

「ソッチには行ってはいけないよ。」・・・・と
誰かが叫んだような気がしたので畑行きは中止です。

陽ざしはあっても風があると寒く感じます。
3275529
薔薇もずっと頑なに・・・・・
こんな日、一日外で過ごすのは無理だと諦めました。



HCに用土を買いに行くついでにスーパーに立寄ったら
出逢いました♪
3275562
“ピンクレディーは恋人と一緒に食べましょう”・・・と
3275561
バレンタインもいつのまにか終ってホワイトデーかぁ・・・

糖度は15となっていました。
サクサクと軽やかな感触の剥き心地・・・・
HPの‘好みが分かれるりんごです’という気使いぎみの記載が
解る様な気がしました。
香りは頬張るたびにフルーティーです。



用土を買いに行ったのは・・・・
冷蔵庫の中で見つけてしまったからです。
3275564
‘おいしいプラム’‘ホワイトプラム’
‘サマーエンジェル’‘レイニアチェリー’・・・・・・@@

3275565

無事、用土に納めました。
3275570
「早く芽をだせ、サクランボ。」・・・・です。
3275572
‘おいしいプラム’が‘おしいプラム’にならないように・・・・。

| | コメント (8)

2014年2月15日 (土)

水仙・テイタテイトの芽です。
3275540
暫くまえから確認はできていましたが・・・・
3275541
少しずつ目立ってきました^^♪

3275542
ニンジンの葉っぱのようなのは
オルラヤ・ホワイトレースです。

畑のあちこちでこぼれダネから芽吹いています。
綺麗なので、意図的に移植したものもあります。

3275543
クリスマスローズも・・・

3275538
今度はピッタリ収まりました!
小屋のストーブの天板テーブルを少しお洒落に♪

| | コメント (8)

2014年2月13日 (木)

1695日目

初、お目見えの‘カシラダカ’です。
3275560
スズメではないだろう・・・・何か・・・・と
思っていましたが今日はラッキーなことに
画像に収めることができ、確認できました^^。


3275561
(頭高、学名:Emberiza rustica)スズメ目ホオジロ科
冬鳥で、群れで行動しています。


3275562
名前の由来でもあるように頭のてっぺんの冠羽が
かろうじて確認できます。

セピア色に加工された画像のようにみえますが
これがリアルカラーです。
*
*
*
まだ、所々に雪の残った場所もありますが・・・・
3275544_2
南の山では伐採木からも
力強く胴吹きした枝が見られました。
3275563
*
*
*


子猿が子猿が木靴を履いて
丸木の丸木の橋渡り・・・・・♪
3275552
あっち行って、トントントン♪
こっち来て、トントントン♪
3275553
愉快な、愉快な橋渡り・・・・♪

子猿が軽々と渡るであろう丸木橋を
恐々、渡ってみます^^
3275545
岩盤から湧き出てくる水
3275549
雪解け水のせいもあるのか
3275551
水量が多く感じられます。
水音が寒さを誘い髪の毛が‘カシラダカ’のように
逆立ったような気がしました^^
*
*
*
畑の南高梅・・・2年目の木
3275533
姿は見えねど・・・モグちゃん健在。
3275530

| | コメント (4)

2014年2月12日 (水)

ウイルスガード

3275520
陽だまりに敏感に反応するオキザリスです。
3275522
きょうは日差しも気温にも大満足のように
オキザリスの‘桃の輝き’が咲いていました。

*
*
*
3275526
それでは「桃の花を咲かせましょう。」・・・・と
畑から持ち帰った剪定枝をコップに挿してあります。
3275528
まだまだ・・・・・、
はたして・・、開花の見込みはあるのでしょうか?
*
*
*
そして、手遅れかもしれませんが
エアーマスクなるものでガードしてみることにします。
3275516
タイミング良く・・・というか悪く・・・
空気清浄機のフィルターが切れてしまいました。
さすがアマゾンです。
3275518
翌日には届きました。
こちらも光触媒、いわゆる見えないベールで
細菌や雑菌からガードしてくれているわけですね。
10年前の機種にも対応して
フィルターの在庫があるというのはホント助かりますね。

エアーマスクは時折、
塩素系の臭気がフワッと漂ってきます。

インフルエンザ、ウイルスを貰っているのか?
いないのか?・・・・
中途半端にウイルスガードが効いていて発症しないのか?

モヤモヤした心地の数日です。

インフルエンザかな?という疑いだけで病院に来ても
インフルエンザのお薬は出ませんから・・・・と
釘を刺されています(苦笑)

高熱が12時間以上続かないと判定はできないと・・・・。

微熱です。ただの風邪なのかもしれません><


| | コメント (8)

2014年2月 7日 (金)

つぶやき

あしたは一日中、こんこんと雪が降るのでしょうか?
3275283
ゆきだるまがいっぱいです。

3275516
企画したミニコンサートも明日ですが・・・・
雪では人の足も遠退きそうですね。

わたしもノーマルしか履いていないので
雪がふったらテクテク歩いていくしか仕方ないです><

*
*
*
身辺整理として昔弾いていたギターを
先般、中学生のMakoちゃんにあげました。

最近、興味を持ち始めたみたいで・・・
目の前で、弦を張り替えて調音して渡してあげました♪

ちょっとした弾き方の指使い
アポヤンド、アルアイレという爪弾き方と

かんたんなコード
C/Am/G/G7/Fで弾ける曲があるんだよ・・・・
と教えてあげたら、妙に感動して
ギターを抱えて帰りました^^
003


20年ばかり触っていなくても
ちゃんと指がフレットを押さえていたのには
我ながら驚きました^^

誰にも弾かれることなく押入れに仕舞っておくより
触ってもらったほうがギターも嬉しいですね。
*
*
*
余談ですが・・・
三味線も3棹あります。
長年放ってあったので太鼓は敗れていますが
欲しい人いますかね?

オークションをするのも面倒だし・・・・
なんとなく、ここでつぶやいておきます。

取りにきてくださる方、
あるいは送料を負担してくださればお送りします。

| | コメント (6)

2014年2月 6日 (木)

考え事

‘とらば~ゆ’します。

先日、会社の方には「辞めます」と告知しました。
時代の流れも感じます。

この3月で地元の学校区の小学校が児童数の減少で
閉校になります。

このことが引き金とは言い訳もしませんが
引き際のタイミングかなぁ・・・・・と、判断したわけです。

フランチャイズ形態のため・・・・
すぐに辞めるというわけにもいかず、
24年勤めました・・その残務整理もしつつ

次の仕事のメドもない現状ですが
まぁ・・・、なんとかなるでしょう・・・・という^^

宙ぶらりんの状況の一年になりそうです。

大変な時はバイトや雑貨の委託販売をしてもらって
お小遣い稼ぎをしていましたが・・・・
また、そんなこともしながら、
次の居場所を探そうと思っています。
大変だと思いますが・・・・

でも、そんな深刻な状況でもなく・・・・
仕事の整理が付いたら、羽が生えるのじゃないかと
少し楽しみにしている部分もあります^^。

羽が生えて北関東でマッチ売りをしているかもしれません。
そのときはホワイトモグタンさん・・・
「マッチを買ってください。」・・・・・・・ね(笑)
3275524
こんな考え事をしているときはじっとしていられません。
家中からいろんなものを集めてきてコソコソ手が動いています。

3275525
思わぬところで、ホワイトモグタンさんが
苗木を送ってくださった時にの
苗木に添えてあった竹が役に立ちました。
3275523
タイルの厚みと竹の厚みがグットバランス♪

こうやって創作をやっているときは
3275533
不思議と穏やかな時間が流れますね・・・・。


3275532
外は寒いし・・・・・・
そのうち、懐も寒くなってくるだろうし・・・・・笑

| | コメント (4)

2014年2月 4日 (火)

小鳥の落し物

プラグ苗で植えた桜草
3275527
蕾が上がっていました♪
3275526
でも、戻ってきた今日の寒さにビックリですね。
*
*
おうち栽培のブドウのひとつ・・・・
3275528
主枝が伸びてやっと行燈仕立てになりました。
あとのふたつは主枝の出た高さが高すぎて
行燈に収まりきれない状態になっています><
*
*
今年も小鳥の落し物を拾いました。
3275529
今年は、こんなのがたくさん芽吹いています。
↓↓↓
3275531
何の葉っぱでしょう!?
3275530
育ててみます^^

| | コメント (8)

2014年2月 1日 (土)

1683日目

2月です。

まだ冬色の地味な畑で地味な作業のこの頃です。
3275525
水路の枯れ草を刈り、レーキでかき上げて焼却をしました。
隣地の斜面は枯れ草を伝って火が駆け上りそうで
怖くて燃やすことが出来ません。

まだ畦切りをしなおして、土砂を上げないとだめですね。

雑木の伐採や焼却も続いています。
3275517
伐採した木の枝をラチェット鋏で切断していたら
ボルトが飛んでなくなってしまいました><

開墾当初からよく働いてくれるツールですが
ボルトがよく外れます。
草の中に外れて飛んでしまったボルトとナットを
捜すのは殆ど不可能です。

その度にこのサイズのボルトとナットを買って来て
修理をするのですが、どうしてもカチャカチャ切り替わる
ギアの動きで弛んでしまうのでしょうね。
留めのナットを溶接したほうがいいのかもしれません。
*
*
きょう目に留まった植物

3275519
万年青の実
3275522

椿・侘び助の花

| | コメント (4)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »