« 種たち | トップページ | 1596日目 »

2013年11月 1日 (金)

11月1日のこと

今日は郵便局に用があって出かけ・・・・・・

「年賀葉書はまだ予約の段階ですか?」と何気に聞いてみたら
「今日から販売開始です。」・・・・と^^
なので、ついでにもう買ってきてしまいました。

3274968_3

ついでがもうひとつ・・・・・・
「野菜とくだものシリーズ 第1集」なんて切手が目に留まって^^
3274970_3
真っ赤な林檎の切手で手紙が届いたりしたら嬉しいでしょうね。


しっかり、抜かりなく買い物や寄り道もして・・・^^

Ca3g0143_2
早くも、スーパーではクリスマスソングが流れていました。

帰ったらポストにパンダが・・・・・^^
3274944
新しいセールスのスタイルでしょうか!?

用件とセールスマンの名前連絡先が記載され

「本日は・・・・が、お会いできずに残念です。
私もアポイントなしで大変失礼をいたしております。
・・・・お客様のご意向を・・・・
連絡頂ければうれしく思います。」というような
内容でパンダがしゃべっておりました^^。

セールスも大変そうですが・・・・

電話でも訪問でも、誰にも・・・・・、
平等にお断りすることにしています。

恐れ入ります。
当方ではお電話(訪問)による、斡旋紹介なども
いっさい、お断りさせていただいております・・・・・・と。

きょうは、林檎売りがやってきたり・・・・・、
終活イベントのお誘いセールス電話が掛ってきたり・・・(困)

3274967
林檎・・・・紅い林檎があるよっ!
ハダニにやられた庭先の姫リンゴですが・・・・汗。


年末に向かっていろいろな怪しいセールスも
展開されるかもしれませんが・・・・・、気をつけましょうね。


|

« 種たち | トップページ | 1596日目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

私も頭の良くなる薬を売りに来られますが、ほんとかな~。
怪しいぞ。
上を見るよりまあこれ以上バカになりそうにもないのでやめておきました。

ハガキも自作の切手が貼れると良いですね。
手書きの切手くらいまで認めてくれるが一番ですが。

ハダニにハデニやられましたね。
分かります。分かります。
リンゴも防除が必要ですね。

投稿: 日本一の果実 | 2013年11月 2日 (土) 04時36分

こんばんは。
年賀状が販売される季節になったのですね。
気付けば今年も残り2が月となりました。
野菜とくだものシリーズの記念切手、いいですね。
私も昔、切手収集をしていた事がありました。
今でもストクブック数冊あります。
くゆらさんの姫リンゴも「くゆらちゃんの野菜と果物シリーズだよ~(^^)V」に加えてみられたら如何でしょう? (^^)
以前は自分が撮影した画像を切手に出来たのですが今も出来るのかな?

投稿: ホワイトモグタン | 2013年11月 2日 (土) 21時48分

こんにちは、日本一の果実さん♪

こちらにも、薬売りはよく来ます。
何社の薬箱を置いていることでしょう^^

先日は超高級八丁味噌売りがやって来ました。
お味噌に諭吉は払えませんので
丁重にお断りしました。

手書きの切手!?(。´・ω・)ん?

ハデハダニにはホント困りました。
夏は葉っぱが破れるくらいのジェット水流で
吹き飛ばしていたのですが駄目でしたね。

投稿: くゆら | 2013年11月 2日 (土) 23時29分

こんにちは、ホワイトモグタンさん♪

切手を集めておられましたか?

でも、切手はストックしていては駄目ですよ^^
綺麗な切手やかわいい切手はどんどん使って
お披露目しなくては可愛そうです^^

オリジナル切手、今でもありますよ。
でもお高いです><

なんで、モグタンちゃん、くゆらちゃん!?・・(笑)

投稿: くゆら | 2013年11月 2日 (土) 23時35分

くゆらさ~ん

何かと、タイミングの良いお出掛けでしたね。
記念切手は同じ価格なのに素敵で、お得ですよね。

こちらへも、りんご売りのトラックが来ていた時がありました。
島から来たみかんは買いましたが
りんごはとても高かったので買いませんでした。
超高級八丁味噌売りって
日本一だとか名乗らなかったですか?
年末に向けて、警戒しましょうね。

投稿: ひかりちゃんの庭 | 2013年11月 3日 (日) 17時29分

こんにちは、ひかりちゃんの庭さん♪

もう、年賀状の季節です。
年々、1年があっという間に感じます。

お味噌は名古屋の老舗の味噌屋さんとか
おっしゃっていましたが・・・・
3kgとか5kgの樽入りで・・・・
それにしても諭吉は高すぎます。
普段使っているお味噌の10倍のお値段です><

>年末に向けて、警戒しましょうね。
そうです・・・そんな記事を書きながら
まんまと・・・昨日、ボッタクリにTT(苦笑)
あとで記事にします^^笑

投稿: くゆら | 2013年11月 3日 (日) 21時05分

え~~~!
そのボッタクリの話
詳しく聞かせて!
ヒッタクリより、残すものがあるだけ良いか・・・
良い訳ないわ~~~!

投稿: ひかりちゃんの庭 | 2013年11月 4日 (月) 05時43分

こんにちは、ひかりちゃんの庭さん♪

ヒッタクリもボッタクリも
次元の低いところでのできごとです。
↓↓↓ダメですね↓↓↓

ひかりさん、お得意の詩で例えると
‘心の中に傘をさして 裸足で歩いてる自分が見える’
そんな感じです(笑)

今回は、たった600円のことでしたが・・・

投稿: くゆら | 2013年11月 4日 (月) 19時57分

何じゃそりゃ~。
吉田拓郎ちゃんの大パクリ!
たどり着いたらいつも雨ふり じゃないですか~。

♪今日は何故か おだやかで
知らん顔してる 自分が見える~♪

そんな日の繰り返しですよ。
勉強勉強。

投稿: ひかりちゃんの庭 | 2013年11月 5日 (火) 08時03分

こんにちは、ひかりちゃんの庭さん♪

そうそう・・・何じゃそりゃ~。
って感じのことです。

もう、そんなこと
どうでもよくなっています(笑)

投稿: くゆら | 2013年11月 5日 (火) 09時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 種たち | トップページ | 1596日目 »