« 1601日目 | トップページ | 畑の多肉植物 »

2013年11月10日 (日)

11月初旬の花たち

タイルの間から生えた草を抜いたら
3275029
タイルがガチャガチャになってしまいました><

でも大丈夫!
‘イブキジャコウ’が想いの外、奮闘していてくれます。


‘カメルーンデージー’も

Photo
結構、頑張り屋さんです。
3275034


‘エリゲロン(源平小菊)’はおりこうさま^^

3275024

カバープランツのみんなに続け!と

3275028
‘セルフヒール’を植えてみましたがどうでしょう?


こんなところに連れて来られて
3275030
ビオラも助けて~顔。


3275023
‘コクネシア’はこぼれダネで元気。



コスモスもそろそろおしまいで
3275025
‘ウインターコスモス’にバトンタッチ


3275022



孔雀アスターも新顔ですが
3275019
過酷な畑だけれど、頑張って欲しいなぁ・・・・・。


|

« 1601日目 | トップページ | 畑の多肉植物 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ガーデンの植物たち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1601日目 | トップページ | 畑の多肉植物 »