« 連休中のこと | トップページ | 1552日目 »

2013年9月20日 (金)

開墾状況

グーグルマップの画像が更新されていました。
畑の開墾状況は・・・・・・?
Photo2013
と、見てみましたが、後退している!?
以前より判りにくい画像・・・・夕暮れ時!?

Osukuraria
唯一確認できたのが7mのサークルの中心に並べたタイル。

Samp7fae7ad582240674

見えすぎても困るけれど・・・、
見えなさすぎも、少し残念、、、、、、

Photo_2
↑こちらは、更新前の画像。



明日は8日ぶりの畑です。
台風以降、初めての畑・・・・ドキドキ

Sarudoko
また、猿たちが畑周辺をウロウロしているようです><

|

« 連休中のこと | トップページ | 1552日目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

耕作放棄地の開墾」カテゴリの記事

コメント

先週まで4週続けて週末天気が良くありませんでした。
今週は良さそうですね。
私は台風の後処理から始めます。
グーグルマップで家の果樹を確認しましたがさっぱり分かりません。
果樹用の地図では無いので仕方がありませんね。

投稿: 日本一の果実 | 2013年9月21日 (土) 05時05分

おはようございます。
くゆら遊園地はかなり広いのですね。
くゆらちゃんが手を振っているのが見えます。(^^)
聞いてはおりましたが、かなりの巨人ですね。笑
これだけ広いと夢と希望が広がりますが、管理のほうも大変でしょうね。
ちょっと手を休めると草ボーボーになりそうですね。(^^:)
是非、花ボーボーにしてください。

投稿: ホワイトモグタン | 2013年9月21日 (土) 05時19分

こんにちは、日本一の果実さん♪

僻地のグーグルマップは見えませんね。

4週続けて週末天気が良くなかった・・・
そうでしたか・・・私は無頓着でしたね。

きょうはお天気もよく、
気温も真夏のようなこともなく
久しぶりにたくさんの作業ができました。

投稿: くゆら | 2013年9月21日 (土) 21時52分

こんにちは、ホワイトモグタンさん♪

東京ドームより広いホワイトモグタンさんの
圃場のようなことはありません^^

夏は毎年、草ボーボーにしてしまいますが
これは、もう無理です。

蜂、虻、蛇や
カブレルのが怖くて頑張れません><

でも、きょうは虻も飛ばず、
久しぶりにたくさんの作業ができました。

投稿: くゆら | 2013年9月21日 (土) 22時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 連休中のこと | トップページ | 1552日目 »