« 春一番は・・ | トップページ | 1351日目 »

2013年3月 3日 (日)

1350日目


32465
ドッ
32457
ドーン・・・・@@

32458


先週・・・・・、圧迫感のある伐採木の山を
大変な思いをして積みなおしたのに・・・・・><
32466_2
積みなおして開けた場所に
新たに脅威的な山積みが・・・・・・・・・TT

今度はもうダメです・・・・
大きいものは直径60数センチあります。
今度は関取でも抱きつくことも許されません(爆笑)
(笑うしかありません^^)

なんで、こんな人の力ではどうにもならない伐採木を
背丈よりも高く積んでいくんだろう・・・・・・?

ましてや・・・こちらが片付けた場所に・・・・・・><
片付けてなかったらこんな大木を
到底・・・置く事もできない状態だったのに・・・・・。

あたりまえのようにして、
置いていくその行動が信じられません?(゚_。)?(。_゚)?

もういいです!開いた口が塞がりません。
苦情を云う気にもなりません。

黙って・・・・相手の言動や
対応の様子を待つことにしましょう。

すぐ傍で畑の様子が見れないというのは
大きなリスクを伴いますね(困)

ハイ(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆。嫌な記事はここまで



気分を換えて仕切り直しです^^

32460
不織布ポットの桜桃の植え場所です。
桜桃自身は新芽らしきものは見てとれるのですが
生きているのかどうだか・・・・・?
まだまだこれといった動きが確認できていません。

こちらも仕切りなおしです。
32461
少しは綺麗な仕事をしたい・・・・と思い直して・・・・
まだまだ、ポットから根が出る状態でもないので
移動しても大丈夫なはずです。

32464
移動しました^^

32462
深さが揃っていません・・・・・・
綺麗な仕事にするというのは難しいです><

32469
そして、待望の河津桜は今年も葉芽ばかりです。
少しぷっくりした芽を毟ってみたけれど
中から出てくるのはマトリョーシカのような
小さな葉っぱが重なりあっているだけでした(笑)

32454
こちらは大丈夫、蕾ですね♪
それでも、やはり、街中より開花は遅いようです。

32453
クロッカスは咲き始めです。

街中で見られる水仙も畑では、3月下旬の開花予定です。

まだまだ寒い3月初旬の畑です。


|

« 春一番は・・ | トップページ | 1351日目 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

耕作放棄地の開墾」カテゴリの記事

果樹」カテゴリの記事

コメント

まだ近くに子供がいないようですので良いのかもしれません。子供はこう言った場所が大好きです。
考え方が根本的に違う人には付いていけませんね。

桜桃は楽しみですね。
ホワイトモグタンさんと同じ方法ですので大丈夫でしょう。

投稿: 日本一の果実 | 2013年3月 4日 (月) 06時49分

こんにちは。
実にけしからん連中ですね。
オウトウ楽しみですね。
河津桜も今後が楽しみですね。
伊豆の方でも今年は開花が遅く今頃が見ごろのようですね。
クロッカス綺麗ですね。
我が家も咲き出しました。

投稿: my | 2013年3月 4日 (月) 13時13分

こんにちは、日本一の果実さん♪

そうですね、子供が居るような住宅地では
ありえない光景ですし、苦情も殺到するでしょう。
このまま放置されるのかどうか判りませんが
危ない状況には変わりありません。
ストーブの薪に・・と、取りに来る人もいますが
事故のないことを祈ります。

桜桃は栽培法がホワイトモグタンさんと
同じでも、ホワイトモグタンさんは
腕がGodHandsですから・・・・^^
(クシャミされたかもしれません・・・笑)

投稿: くゆら | 2013年3月 4日 (月) 19時57分

こんにちは、myさん♪

>実にけしからん連中ですね。
そうでしょ・・ガツンと云ってやってください(苦笑)

桜桃はたぶん接木1,2年の
まだまだ小さな苗ですが、頑張ってみます!

河津桜、もう少し経てば咲くようになるでしょうか?
myさんのところは河津桜のご当地ですものね。
春に先駆けて咲いてくれる桜は嬉しいものです。

myさんのところも、クロッカス咲きだしましたか?
小さな花で可愛いですね。

投稿: くゆら | 2013年3月 4日 (月) 20時08分

こんばんは。
ハックションッ!
あっ、あれ~?笑

杉丸太が置いてある場所はくゆらさんの土地でしょうか?
新たに積まれた大径木、雑な摘み方で危ないですね。
危険スポットに指定させて頂きますので近寄らないでください。(^^:)

不織布ポット、移植されましたか。(^^)
一瞬、私が撮った画像かと思いました。笑
以前よりもすっきりしましたね。
畑も後々の事を考えて配植されると管理が楽になりますね。
くゆらさんのように可愛い桜桃苗たち、成長が楽しみですね♪
クロッカスが咲きましたか。
黄花は白花や紫花よりも一足早くに咲き出しますね。
次々に咲くので、花火のスターマインのようです。
私も大好きな花です。

投稿: ホワイトモグタン | 2013年3月 4日 (月) 20時28分

こんにちは、ホワイトモグタンさん♪

>ハックションッ!
おやっ!?
花粉ですか?お気をつけください^^♪

丸太は置かせてくださいということだったので
Noとは云えず、どうぞ・・・・とは云ったものの
もう少し、考えて、綺麗に積んでいって欲しいものです。

不織布ポットは便利ですね。
開墾中ですと、植え場所もなかなか定まらず
考え迷うことも多々あります。

ホワイトモグタンさんのように
綺麗な仕事はできません><
きょうは、また、少しポットの高さを
揃え直してみましたが・・・・・

ホワイトモグタンさんの圃場と
見間違えることは間違ってもありません(笑)

クロッカスもほんとうに可愛い花です。
ホワイトモグタンさんもお気に入りの花でしたか?
この花が咲いたらホワイトモグタンさんを
思い出すようにしましょう^^オイオイ(;゚△゚)ツ☆(゚ ー゚)ン?

投稿: くゆら | 2013年3月 4日 (月) 21時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春一番は・・ | トップページ | 1351日目 »