« 1342日目 | トップページ | カルシウムの木 »

2013年2月25日 (月)

1344日目

久しぶりの果樹講習です。
32394
黄金桃・・・剪定、赤のラインで切り落とします。

・・・・・・・・・・・・・・・・ヾ(・・;)ォィ・・・それだけ?

いえいえ、この木を前に、どんな風に主枝、亜主枝を
伸ばしていったら良いか、剪定をどうするかなどを
それぞれに云ってみてください、考えてみてください
というお勉強・・・・でした^^

32392
そして八朔の収穫。
延び延びになった講習のために
収穫を残しておいてくださったようですが
収穫時期もギリギリ・・・・丁寧に扱わないと
さわっただけでヘタからポロンと取れてしまいます。

ヘタ無しだと、商品価値がなくなってしまうそうです。
結果、ヘタ無し続出で
たくさんのお土産をいただいて帰ってきました。
32398
八朔だけではありません。
剪定で出たブルーベリー、イチジクの枝も・・・・・・

いちじくは苦手なんだよね・・・・と、言う間もなく
「ハイ、この枝がいいと思うわ・・、あなたの分・・・・・。」と
Kさんが、手渡してくれました。

イチジク嫌いでも、
まあ・・・この篭に飛び込んできたのも何かの縁。
講習に通っていたという記念に頂いてきて挿してみることにしました^^

32395
メモって来た画像はピンボケですが、品種は‘ヌアールド・カロン’
そうでした・・・夏の暑い講習帰りの車の中で
ドロドロに溶けて鮮明な紅い果汁がトレーに溢れていた
あのイチジクでした・・・・香りも強烈だったような・・・。

でも、記念樹として挿してみることにします^^

32406
帰り・・・畑に寄って、積み替えの残しを頑張りました。
32407

きょうは、筋肉痛です><
外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋のどこか判らないけれど
そこらへん・・いわゆる脇腹上部が咳をしたり・・・
息を吸うだけでも反応して痛いです(苦笑)

どうか・・・おもしろコメントで笑わさせないでください。
(;人;) オ・ネ・ガ・イ

|

« 1342日目 | トップページ | カルシウムの木 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

耕作放棄地の開墾」カテゴリの記事

果樹講習」カテゴリの記事

コメント

それでは息を吐き続けるのが良いと思います。
ハア・ハア・ハア・ハア・・・。血圧が上がりそうです。
貧血で倒れないで下さいね。
くゆらさんは腹筋が確認出来ますか。それは良かったです。世の中の大半は私の腹筋はどこに行ったんだ~。


投稿: 日本一の果実 | 2013年2月26日 (火) 19時38分

くゆら山関さん こんばんは。(^^)
良くもまあ~いろいろと頑張りますね~!
この丸太を持ち上げてチャンバラなどやらないように!笑
でも冬は、ちょっとした動きでもぎっくり腰になり易いので本当に注意してください。
ぎっくり腰になったら大変ですよ。汗
私も今日は桃の剪定を行いました。
講習会の樹形とはちょっと違いますが、基本的な事は同じかもしれません。
挿し木や接ぎ木、面白いですから、いろいろな樹種で試されてみてください♪

投稿: ホワイトモグタン | 2013年2月26日 (火) 20時57分

こんにちは、日本一の果実さん♪

私も腹筋はどこに行ったんだ~とならないように
野良仕事をして頑張らないと・・・・
と思っているのですが、
たぶんまだまだ腹筋の鍛え方が足りないから
筋肉痛になるのですね^^油断禁物です。

日本一の果実さんは体重を増やして
貧血、冷え性改善を頑張ってください^^

投稿: くゆら | 2013年2月26日 (火) 22時49分

こんにちは、ホワイトモグタンさん♪

くゆら山関・・関取にされてしまいましたか(笑)
丸太を持ち上げることができたらよかったかもしれません。
たぶん、引きずったりするときに脇腹の筋肉を使っていたのでしょう。

でも、ぎっくり腰にならないためにも
腹筋は鍛えておいたほうがいいかもしれません^^

こちらの農場の桃は主枝を3本に仕立てるようです。
きれいに3本バランスよく主枝ができています。
ホワイトモグタンさんのV字はまた特別な美しさがあります。
真似てみたいものです。

頂いてきた穂木はさっそく挿してみました^^。

投稿: くゆら | 2013年2月26日 (火) 23時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1342日目 | トップページ | カルシウムの木 »