« 1289日目 | トップページ | 制作中・・・ »

2013年1月 2日 (水)

1月1日の畑にて

2013年1月1日は開墾から1289日目 。
3年と183日目。
今年、6月の終わりには5年目に突入という計算。

開墾当初は重機が入ってくれたらどんなにいいだろう・・・
と、何度思ったことか・・・・・、今でも根っこ堀りには思う。

そんな今日・・・・・・1月1日
農道の向こうからアームヘッドに煌々とライトを照らした
重機がやってきた・・・・一筋の光に見えた・・・m(;∇;)m 
32063
しかし、その重機は我が田圃への救済ではなかった*o_ _)oバタッ(笑)

それにしても、一日からお仕事とは熱心な・・・・
その重機の持ち主と会話・・・・新年に初対面の人とどんな
あいさつをしたらいいのだろう・・・・と思いながら・・・
結局、言葉なく、一礼をして・・・・「穏やかな新年ですね。」^^

話を聞いてみると、お隣の水田の方が
画像、右手(南側)の山の木が高くなりすぎ
日当たりが悪くなってきたので
伐採を依頼された業者さんのようです。

こんな斜面の木をどうやって倒すのか?など
興味本意の雑談の中で・・・・「造園関係のお仕事ですか?」
という質問に「まあまあ・・・なんでもやります。」
???・・・・そうなんだ・・・・・???と、
かみ合わない部分もあったのですが、話をするうちに
こちらの畑に残された木も「チャチャッと切ってあげるよ。」
なんて話に・・・・・・‘渡りに船’とはこのことか、と思う反面。

でも、もう随分、自分でも木を切ってきました。
雑木ではあるけれど残したいモミジやノリウツギ
カブレノ樹とはいえ、
夏には木陰をつくってくれる樹でもあるのです。
全部切り払ってしまうと、今まで草の生えなかった木陰に
雑草が生えることになるかもしれません。
そして落葉樹は今、ここにとって、大事な腐葉土の供給源です。

考えどころです(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

今、日記を書きながら・・・・やっぱり、手助けは要らないな。
今さら・・・・。
ここまで頑張ってきたのだから重機の力は借りないで
がんばろう!!!!!!!!!!という決意( ゚ー゚)ウン!

32057
流れの谷の向こう側に
サンキライ(サルトリイバラ)の実をみつけました。

32060
ヤブコウジがたくさん芽吹いていました。
根元をつまんで引っ張るとたくさんの根も切れることなく
スルスルと抜けてきます。

32061
これが山の土なのだろうなぁ・・・・昨日の本の続きです。
これを果樹や植えた樹木の下に再現できれば
いいのかもしれませんね。

32058
きょう、見かけた小鳥はメジロです。
(画像が粗くて見づらいですね)

以前から小さな鳥たちが居るとは思っていたのですが
小さな小鳥は、グシャグシャに絡まった蔓の枯れ枝の間を
飛ぶというより、
ひらひらと舞う様に移動するので撮らえにくいですね。

32053
きょうは、その小鳥たちの餌台を置こうと思う枝を
設置してみましたが、ちょっと低くて危険かな!?

32062
帰り際に見つけた鳥の巣の跡。
暗くなるのは相変わらず早い季節ですが
体感的に少しは日が長くなってきているような気がします♪

|

« 1289日目 | トップページ | 制作中・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

耕作放棄地の開墾」カテゴリの記事

里山の生き物たち」カテゴリの記事

コメント

おめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
私も可能な限り農薬は控えて栽培したいと思っています。現実は作業をサボって、結果無農薬
なんですが^^
昨年は私も荒地3坪^^を自身で開墾しましたが
へとへとでした。その点、くゆらさんはすごいですね。
餌台に小鳥が沢山くるでしょうね、
楽しみですね。

投稿: my | 2013年1月 2日 (水) 21時21分

あけましておめでとうございます。

元旦から畑に出ていたのね。
私はこたつで寝正月。

ふかふかの土。。。
山の環境を畑で再現、できたら本当にすばらしいですよね。

投稿: プリン | 2013年1月 2日 (水) 22時04分

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

正月から頑張っていますね!
開墾作業、人力で大変でしょうが頑張ってください。
確かに、人力では時間が掛かりますが、一つの目標が達成された時は満足感も一入ですね。
そういう日の夕飯や晩酌は特に美味しく感じます。(^^)
私の所は、全くの雑木林や竹林からの開墾だったので、エンジンチェーンソーや重機を使わないと二進も三進も行きませんでした。汗
掘る、抜く、吊る、運ぶ、均すと、重機には大分助けられました。
なので重機様様に思っています。 (^^)

投稿: ホワイトモグタン | 2013年1月 2日 (水) 22時09分

最近計算も出来なくなりつつありますが、3年と183日なのですね。
私がブログを始めたのは2009年6月からでした。
近いかもしれませんね。
私もここからフロンティア スピリッツが宿り、翌2010年から挿し木・接ぎ木を始めました。(前述のホワイトモグタンさんが師匠です。素晴らしい師匠ですからすぐに上達します。くゆらさんも如何でしょう。)
土作りも3年やりますと何となく分かって来ます。荒れた土地を使える土にするには3年以上かかりますね。
これからです。頑張って行きましょう。

投稿: 日本一の果実 | 2013年1月 3日 (木) 05時19分

こんにちは、myさん♪

本年もどうぞ、宜しくお願いいたします。

いえいえ、ウインタースポーツで鍛えた
myさんのバイタリティーは
素晴らしいと思います。

減農薬、無農薬は理想ですが・・・・
いっぱい失敗もしていっぱい悩んで
気づいていくことができるのかもしれませんね。

小鳥の餌台、制作進行中です♪

投稿: くゆら | 2013年1月 3日 (木) 11時46分

こんにちは、プリンさん♪

プリンさんはコタツで大丈夫です。
無理をせずに傷をしっかり癒してから
少しずつ動くようにしてください♪

私は目下、畑に出ることが癒しのようです^^

>ふかふかの土。。。
>山の環境を畑で再現、できたら本当にすばらしいですよね。
そうですね。
理想と現実はあまりにも違います。
でも、少しずつでも気にかけて
作業をしてみようと思います。

プリンさんも「春」には畑に出ることが
できるといいですね。

投稿: くゆら | 2013年1月 3日 (木) 11時48分

こんにちは、ホワイトモグタンさん♪

そうですね。重機様様解かります。
場所の状況にもよりますものね。
重機を使っても大変な作業には変わりないと思います。

逆に、重機が入らないことで
またいいこともあるのかもしれません^^
そう思って頑張ろうと思います。

>そういう日の夕飯や晩酌は特に美味しく感じます。(^^)
ハイ。
私は凍えそうな寒い畑から帰って
温かいお風呂に入るのが至福の時です^^

今年も、どうぞ宜しくお願いいたします。

投稿: くゆら | 2013年1月 3日 (木) 11時48分

こんにちは、日本一の果実さん♪

私もブログの初投稿は2009年6月24日です。
今、ちらっと、拝見してきましたら
日本一の果実さんは同じ年の6月20日でした^^

でも大きく違うのは、その時、すでに立派な
ブドウの黄玉、枇杷、洋ナシが記事になっておりました。
遠~い遠い崇拝の神に値します。

わたしはその時、開墾しようと思う細胞が
ピクッと生まれた瞬感だったかもしれません(笑)

果樹の分野でも日本一の果実さんのように
フロンティア スピリッツをもって
挑めるようにようになりたいと思います。

ホワイトモグタンさんの弟子の
オタマジャクシの形状も
青いオタマジャクシは少し違う進化系の
形状をしておりました。

2013年に入って、さらに大きく飛躍するための
強靭なバネをもった足が生えたと推測しております^^

たくさんの励ましのメッセージありがとうございます。
頑張らねば・・・・・♪

投稿: くゆら | 2013年1月 3日 (木) 11時49分

あけましておめだとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
元日から畑で開墾作業ですか。
大変なような、羨ましいような・・・・・
それだけ長期間、夢中になれる場所があることが
素晴らしいですね。
災難のない良い年になることを祈っています。

投稿: sasuke | 2013年1月 3日 (木) 12時36分

こんにちは、sasukeさん♪

おめでとうございます♪
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いいたします。

元旦からというと意気込みが感じられるけれど
畑は午後から少し覘いただけですから・・・・
元旦ではありませんね^^

お正月だからといって特にすることもなく
家で座っていると、つい、食べ過ぎてしまいますし
気晴らしに足を運んだという具合です^^

>災難のない良い年になることを祈っています。
そうですね。皆さんが健康で
そんな年であることが一番だと思います。

投稿: くゆら | 2013年1月 3日 (木) 21時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1289日目 | トップページ | 制作中・・・ »