« 連休後半③ | トップページ | 摘果 »
キウイ「紅姫」のみごとな花です。 きょうはキウイの摘蕾を学びました。
こんなみごとな花付きの樹になるのはいつのことでしょう・・。 こちらは雄花の「早雄」
キウイもたくさんの品種があるのですね。 開花時期でオス木、メス木の組み合わせも 決まってくるようです。
こちらは柿・雄花の「禅寺丸」
昨年、畑にも植えましたが・・・、 まだまだ・・畑は葉っぱばかり><
こちらは「平核無」の花。 一本の木に雌花と雄花がさく品種だそうです。
連休前に摘蕾をしたリンゴは もうこんな風に実が膨らみ始めています。
2012年5月 8日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント