« ゲスト | トップページ | 天気の急転 »

2012年5月29日 (火)

’12.5月下旬

5月連休に植えつけた葱の苗が全滅です。
カラスの仕業です。
せっかく新芽が動き始めたと思っていた矢先のできごと><

紅く色むイチゴも楽しみに通っていたのに
これも全部啄ばまれていました。

2485
ダメもとでCDの自称・キラキラUFOを設置してみました。

風で揺れておもしろい動きをします。
太陽の光の反射があちこちに飛びまわって
設置した自分が時々、驚いてしまいます(苦笑)

カラスは学習習慣があるらしいから
・・・・・・どうなることか・・・・・・!?

2486
花もいろいろ植えています。
でも、晴れの日が続くと苦戦します。

2494
小屋の屋根に樋を付けて雨水を溜める準備・・・
樋はなんとか自分で付けました。
鎖で水を誘引してタンクに溜めようという試み^^

2487


オルラヤがピークです。

2469

ほのかな香りが
2470
虫たちを呼び寄せます。

2472

2489
こちらもお供えの花が賄えるようになりました^^

2475

2466
シランも賑やかに咲いています♪

2492

イキシアも心配したけど咲きはじめましたよ。
2491
種まきからのアングロステマ
2418
野生のアザミ。
背が高くて存在感があるので増えて欲しい花のひとつ・・・
2419

果樹の実習。
2478
先週はブドウの摘粒と桃の最終摘果
2476
今週は桃の袋掛け・・・・・

自分の畑にもいろいろ植えてみたくなってきました^^

|

« ゲスト | トップページ | 天気の急転 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゲスト | トップページ | 天気の急転 »