« 摘果 | トップページ | 5月中旬・無題 »

2012年5月13日 (日)

2012’5月中旬の畑

2386
フランスギクが咲いています。

2385
去年‘'ホワイトガーデン‘'のミックス種を播いた
その忘れ物です。

2382
草丈も1メートルくらいになって
存在感のある一画ができています^^

2389
モッコウバラも満開です。
2362


ガゼボが組めそうなくらい大株に成長して

2391

畑で一番の存在感があります。

2375
オルラヤも・・・・・

2376

毎年、芽をだしてくれる場所が決まってきました。

2356

存在感で言えば・・・・・

2369

ギボウシたち


2371
やっぱり広い場所の要る植物ですね。
伸び伸びと葉を広げています。

2368
こちらは‘'ブルーガーデン‘'の忘れ物^^

2384
ブルー繋がりで・・・・・・

2372
シラー・べルビアナ
地植えでもちゃんと冬を越えて開花しました。

2388
ツルニチソウも咲いています。

2370
‘'ピンクガーデン‘'の種の忘れ物はシレネ・ピンククラウド。

2380
ピンク繋がり・・・・・
もともと畑にあったタニウツギのピンクも、もうすぐ満開です。

以上・・・・、5月12日の畑の植物たちの様子。

2393
長靴3足目(右)もずいぶん頑張ってくれたけど
ゴムの劣化で穴が開いてしまい交替となりました^^


|

« 摘果 | トップページ | 5月中旬・無題 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 摘果 | トップページ | 5月中旬・無題 »