« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月

2012年5月29日 (火)

’12.5月下旬

5月連休に植えつけた葱の苗が全滅です。
カラスの仕業です。
せっかく新芽が動き始めたと思っていた矢先のできごと><

紅く色むイチゴも楽しみに通っていたのに
これも全部啄ばまれていました。

2485
ダメもとでCDの自称・キラキラUFOを設置してみました。

風で揺れておもしろい動きをします。
太陽の光の反射があちこちに飛びまわって
設置した自分が時々、驚いてしまいます(苦笑)

カラスは学習習慣があるらしいから
・・・・・・どうなることか・・・・・・!?

2486
花もいろいろ植えています。
でも、晴れの日が続くと苦戦します。

2494
小屋の屋根に樋を付けて雨水を溜める準備・・・
樋はなんとか自分で付けました。
鎖で水を誘引してタンクに溜めようという試み^^

2487


オルラヤがピークです。

2469

ほのかな香りが
2470
虫たちを呼び寄せます。

2472

2489
こちらもお供えの花が賄えるようになりました^^

2475

2466
シランも賑やかに咲いています♪

2492

イキシアも心配したけど咲きはじめましたよ。
2491
種まきからのアングロステマ
2418
野生のアザミ。
背が高くて存在感があるので増えて欲しい花のひとつ・・・
2419

果樹の実習。
2478
先週はブドウの摘粒と桃の最終摘果
2476
今週は桃の袋掛け・・・・・

自分の畑にもいろいろ植えてみたくなってきました^^

| | コメント (0)

2012年5月24日 (木)

ゲスト

今日(20日)は、賑やかな畑です♪

小屋をたててくださった大工さんご夫婦と
そのお友達を畑に連れて来てくださいました。

2421
数日前に、バーべキューをしようと話がまとまり・・・

それで、昨日(19日)急遽、バーべキューの炉を組み
2423
なんとか、間に合ったようです^^

2424
終盤の焼きおにぎり画像!

2420
お友達が釜でご飯を炊いてみたいということで
長年、床下に保管していた
大正時代の炊飯釜を持参してもらって・・・・・・

2回目、豆ご飯まで炊いてしまいました。

云うまでもなく・・・
とってもおいしいご飯をいただくことができました。

2425
井戸です♪
といってもフェイクの散水栓です^^

2404

木陰に置いたので、手洗いや、ちょっとした洗い物ができます。
2405

仕組みは・・・・・・・
2403

水道水を宅配用の水の12Lペットボトルに入れて
ホースを繋ぎ、テラコッタ鉢にさかさまに入れ込んだだけです。

お茶碗洗いに間にあいました。

でも、ほんとうの井戸が欲しいなぁ・・・
雨水を溜める工夫をしたいなぁ・・・・と
思っているこの頃です。

2426
あと片付けも終わって、みんなが帰った後の18時17分。

やあ・・・、ほんと楽しかったです。

ゲストさんたちが車から降りて
バーベキューの準備をするまでの手際のよさ・・・・・・
薪を拾ったり、炭をおこしたり・・・
どんどんバーベキューの舞台が展開していく様子が、
とっても自然で・・・・・・。

また、次、秋を楽しみにしています。


| | コメント (2)

2012年5月16日 (水)

5月中旬・無題②

リンゴの受粉木に・・・・と思い
‘'クラブアップル・アメリカンビューティー‘'を植えました。

2403
その代わりに、今まで、木陰をつくってくれていた
大きなカブレノ樹を一本切り倒しました。

あとから植えた樹が育ってきたら
もともとあった雑木も入れ替えていきたいと考えています。

切り倒した樹も枝ぶりは綺麗です。
トレリスにして朽ちるまで使おうと思います。

2388
トレリスの足元にエキナセアをまた2株植えました。
この畑とは相性のいい宿根草だったから・・・・・

2390
贈っていただいたシランです。


2391
銅葉のミツバ

2392


2393
風知草

2401
アナベルの小さな苗からも蕾がついています。

トネリコも順調に枝を伸ばしています。

2394
タニウツギが見ごろになりました。

2395

カラスミセバヤです。

2398
家の庭ではこんな表情にならなかったけれど・・・・
ここでは機嫌がいいみたいです^^

2387
新入り、ラバテラです。
さて、ここの畑との相性は・・・・・!?

| | コメント (0)

5月中旬・無題

2379
一回目のリンゴの摘果です。

2381
選ばれたリンゴ・・・・もうリンゴの顔をしている^^

2383
でも産毛はあかちゃんの証拠^^

2405
柿も摘蕾をしました。

2386
10日前に植えたクチュールローズ・チリアの
蕾が大きく育っていました。

2377
ちょっと贅沢かな!?と思ったけれど
買っちゃいました^^

2376
手袋も・・・・・・。
麦は来年用の種です^^

| | コメント (2)

2012年5月13日 (日)

2012’5月中旬の畑

2386
フランスギクが咲いています。

2385
去年‘'ホワイトガーデン‘'のミックス種を播いた
その忘れ物です。

2382
草丈も1メートルくらいになって
存在感のある一画ができています^^

2389
モッコウバラも満開です。
2362


ガゼボが組めそうなくらい大株に成長して

2391

畑で一番の存在感があります。

2375
オルラヤも・・・・・

2376

毎年、芽をだしてくれる場所が決まってきました。

2356

存在感で言えば・・・・・

2369

ギボウシたち


2371
やっぱり広い場所の要る植物ですね。
伸び伸びと葉を広げています。

2368
こちらは‘'ブルーガーデン‘'の忘れ物^^

2384
ブルー繋がりで・・・・・・

2372
シラー・べルビアナ
地植えでもちゃんと冬を越えて開花しました。

2388
ツルニチソウも咲いています。

2370
‘'ピンクガーデン‘'の種の忘れ物はシレネ・ピンククラウド。

2380
ピンク繋がり・・・・・
もともと畑にあったタニウツギのピンクも、もうすぐ満開です。

以上・・・・、5月12日の畑の植物たちの様子。

2393
長靴3足目(右)もずいぶん頑張ってくれたけど
ゴムの劣化で穴が開いてしまい交替となりました^^


| | コメント (0)

2012年5月11日 (金)

摘果

2346
このひとつの実を残すのに・・・・・

2354
たくさんの犠牲が払われるのね・・・・・・

2357
ひとりで、百数十個の実を摘みました。

みんなで摘んだ数は膨大だと思います。

私たちが口に入れる梨は何度もの選抜で残った
選り抜き一品果実なのだとあらためて思い知るのでした
∑('◇'*)エェッ!?

| | コメント (0)

2012年5月 8日 (火)

果樹講習

キウイ「紅姫」のみごとな花です。
2338
きょうはキウイの摘蕾を学びました。

こんなみごとな花付きの樹になるのはいつのことでしょう・・。
2339
こちらは雄花の「早雄」

キウイもたくさんの品種があるのですね。
開花時期でオス木、メス木の組み合わせも
決まってくるようです。

2341
こちらは柿・雄花の「禅寺丸」

昨年、畑にも植えましたが・・・、
まだまだ・・畑は葉っぱばかり><

2342
こちらは「平核無」の花。
一本の木に雌花と雄花がさく品種だそうです。

2343
連休前に摘蕾をしたリンゴは
もうこんな風に実が膨らみ始めています。


| | コメント (0)

2012年5月 6日 (日)

連休後半③

2260

雨でも、仕事はできます^^

2297
ガーデン施工屋さんから、タイルの端材をいただいて
小屋の床面の一部に敷き詰めました。


狭い小屋の中だけどいろいろ作業ができます。

2307
雨の降っている間に、バラアーチの部材の組み立て・・・・・

2319
雨上がりに外に設置^^

2325
バラらしくないクチュールローズ・チリアと

2327
もう一方からはホップを植えてみました。
夏にはホップの日陰ができるでしょうか!?

2324
あとからみつけたアイスバーグ・・・
ほんとうはこっちを
アーチに絡ませたいと思っていたのだけど・・・・
まだ苗が小さいので仮植えにしておくことに。

2281
カラスバミセバヤ、ヘビイチゴ、エリゲロン
お気に入りの植物も少しづつ持ち込んで・・・・

2335
ベンケイソウ科花壇も軒下に作っていく予定♪


| | コメント (0)

2012年5月 5日 (土)

連休後半②

2276
種を播いた桃色タンポポ・クレピスの開花です。

2264
アジュガも一画だけ、紫色になり存在感がでてきました。

2314
マルベリーは秋に植え、葉が霜にやられたのを
確認していたのですが、ちゃんと復活しています^^

2313
オオベンケイの葉は
虫に食われることもなく健やかに育っています。
美味しくないのでしょうか!?
隣は種を結んだムスカリ花壇です。

2287
畑の草も削り、初めての畝たてです^^
もう中に早稲のサトイモが植わった画像です。

2285
風上にベリー類を植えておくと虫たちをそこで食い止める
バンカープランツの役目をするとコンパニオンプランツの本に
書かれていたので早速ブラックベリーを植えてみました。

でもベリー類は樹勢があるので、逆に他の作物の
成長を阻害するので注意が必要とも書かれていました^^


2288
コンパニオンプランツの聞きかじり・・・
マリーゴールドも植えてみました。

2302
葉ネギも・・・・・
ネギはバラ科の果樹に付く虫やモグラを遠ざけ守る
作用があるそうなので・・・・期待していますよ^^


| | コメント (0)

2012年5月 4日 (金)

連休後半①

連休後半も畑三昧です。

1日、2日、たった2日間置いただけで
畑の姿は恐ろしく変わっていました@@

緑・緑・緑・・・・

眼に眩しい若葉と・・・・、眼に痛い雑草の成長(苦笑)

2270

2271


2275

ぬかるみに播いた芝生もその姿を現しはじめ・・・
2318

ヤマフジも・・・・・
2329

今年は小屋の借景になっています^^
2292

バラの新しい葉が丁寧に包まれています
2277


オトシブミ(落とし文)の仕業です。
2279
実物を目にするのは初めてです。

こんなに小さな虫なのですね。
でも・・・デカイ仕事をやらかしてくれるのですね><

| | コメント (0)

2012年5月 1日 (火)

2012’連休前半

2260
ストーブの錆が気になっていました・・・・

2258
ストーブポリッシュというものをみつけ

2261
早速、試してみました!
2262
いい感じに再生です^^

2263
連休前半の仕事
キウイを植える棚を作りました。


2269
市販の支柱だけでは心もとないので
四隅は切り倒してあった杉の木を利用^^

2270
勢いづいて、地面の葦の根も掘り起こし
リンゴも植えました。

2271
果樹講習で、
この地方でもリンゴの栽培は可能と聞いて・・・・、


2272
先ず、木を育てよう・・・・という気持ちで・・・^^

2264
畑で、チョコベリーの花

2267
アケビの花

2266
風見鶏も支柱につけました^^

| | コメント (4)

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »