
ビックリグミの木の足元のイワダレソウです。
冬にはダメになってしまったかと思うほど
地上部は枯れてしまうのですが、復活です^^

台風のせいか、背の高い草花は倒れ・・・・・
ピンクの花壇はヤグルマソウから
「ムシトリナデシコ」や「ゴデジャ」へと入れ替わっていました^^
ダイアンサスもこれから咲いてくるようです。


しっかり根付いている「オルレア」と「ガーベラ」のコーナー

シロツメグサや雑草も迫りつつある
「オルレア」と「ライオンロック」(赤いナデシコ)のコーナー

三尺バーベナもまだ背丈は低いけれど復活です。

オレンジ色の菊も咲き始めていました。

家でアメリカンコマクサが調子よく育っているので
こちらでも植えてみることに・・・・・・^^

石積みの花壇です・・・・
季節、季節の花が咲きそろうように
工夫が居るようです><


こちらはもともとこの地に咲く野草
キキョウソウです^^
最近のコメント